3連複formation全頭流し!

競馬好きなオッさんが気が向いた時に予想を公開!そんなオッさんが気になった競馬ニュースの備忘録!

チャレンジカップ
ステイヤーズステークス
チャンピオンズカップ

京成杯AHに「人気薄が激走パターン」あり。

今年はこの3頭で大勝負

夏競馬が終了し、今週から中山競馬場阪神競馬場を舞台に秋競馬がスタートする。その幕開けとなる重賞のひとつが、GIII京成杯オータムハンデ(9月10日/中山・芝1600m)だ。

 中山のマイル戦と言えば、トリッキーなコースとして知られる。「おにぎり型」と言われる独特なコース形態によって、枠順による有利、不利の差が大きく出るなど、ひと筋縄ではいかない条件だからだ。その分、紛(まぎ)れが多く、ここは思い切って穴狙いに徹するのも悪くない。

 過去のレースを見ても、波乱が起こっている。その最たるものは、2015年。13番人気のフラアンジェリコが1着、11番人気のエキストラエンドが2着、7番人気のヤングマンパワーが3着に入り、3連単は222万7820円という超高配当がつく大万馬券となった。

 他にも、2009年には14番人気のアップドラフトが2着に入ったり、2008年には10番人気のレッツゴーキリシマが2着に突っ込んできたりして、穴馬が食い込む余地は多分にありそうだ。

 そこで、過去10年の結果を参考にして、今回激走しそうな伏兵馬をあぶり出してみたい。

 まずは、10番人気以下で3着以内に入った4頭、先述したフラアンジェリコエキストラエンド、アップドラフト、レッツゴーキリシマに、何かしら共通する傾向がないか探してみた。すると、フラアンジェリコとアップドラフトには、ある共通点があることがわかった。

 それは、直近のオープン以上のレースで、着順はともかく、それなりに安定した走りを見せていたことだ。

 フラアンジェリコ京成杯AHを制する前年の11月、GIII福島記念(福島・芝2000m)で2着と健闘するも、その後はオープン戦で7着、GIII2戦で10着、11着と馬群に沈んでいた。着順だけ見れば、まったく振るわなかったように思える。

 しかし、勝ち馬との着差を見てみると、そこまで悪くはない。オープン戦がコンマ5秒差、GIII2戦は1秒3差とコンマ8秒差だった。1秒3離されたのも、のちに「世界のマイル王」となったモーリスが圧勝したレース。同馬が2着以下を大きく引き離していて、2着馬からはコンマ7秒差しか離されていなかった。

 アップドラフトは、京成杯AHの前は3走すべてがオープン特別で、結果は5着、4着、7着。2度掲示板を確保しているように、着順を見ても安定した成績を残していることがわかるが、勝ち馬との着差を見てもすべて1秒以内と、大負けはなかった。

 つまり、それぞれちょっとしたことで、上位争いできる力を秘めていたことになる。そして、その「ちょっとしたこと」が起こりやすいのが、中山のマイル戦。しかも、京成杯AHハンデ戦である。オープン以上で安定した走りを見せていれば、好枠を引いたり、ハンデに恵まれたり、展開が味方したりしてくれれば、上位進出は可能なのだ。

 というわけで、第一に「穴馬」の条件として求められるのは、オープン以上のレースで安定した力を発揮していること。そこで今回、狙い目となるのは、ガリバルディ(牡6歳)だ。

 昨夏のGIII中京記念(2016年7月24日/中京・芝1600m)の勝ち馬だが、それ以降は勝ち星がなく、なかなか人気以上の結果を残せていない。そのため、今回はさらなる人気落ちが予想される。

 それでも、2走前のオープン特別・大阪城S(3月5日/阪神・芝1800m)では3着に健闘。前走のGIIIダービー卿CT(4月1日/中山・芝1600m)は9着に敗れたものの、勝ち馬との着差はコンマ6秒差と、内容的には決して惨敗だったわけではない。

 その安定感からして、今回のレースで「ちょっとしたこと」に恵まれれば、一発のチャンスは十分にある。“頭“で勝負しても面白いかもしれない。

続いて、過去に激走したエキストラエンドレッツゴーキリシマの共通点を調べてみた。2頭の成績を見ると、トリッキーな中山マイルの舞台で適性があったと考えられる。

 エキストラエンドは、同年春のダービー卿CTで4着と好走。先述したモーリスの圧勝したレースで、同馬は2着馬とコンマ1秒差の争いを繰り広げていた。さらに、マイル戦ではないものの、3歳時にはGII弥生賞(中山・芝2000m)で5着、GIIセントライト記念(中山・芝2200m)で6着と奮闘。中山との相性は悪くなかった。

 一方、レッツゴーキリシマは間違いなく“中山マイル巧者“だった。2歳時に、同舞台のGI朝日杯フューチュリティS(中山・芝1600m)で、10番人気ながら2着と激走しているのだ。また、GI皐月賞(中山・芝2000m)でも15番人気ながら5着と好走。中山での適性の高さを示していた。

 ならば、今回も人気薄の中から中山マイルに強みのある馬を探したい。浮上するのは、ダイワリベラル(牡6歳)だ。

 勝ち星からはずいぶんと遠ざかっているが、中山のマイル戦ではコンスタントに好結果を残している。今春のオープン特別、東風S(3月12日/中山・芝1600m)では、勝ち馬からコンマ2秒差の2着と好走。続くダービー卿CTでも、コンマ2秒差の5着と健闘している。

 昨年も、京成杯AHダービー卿CTでともに4着。一昨年末から昨年の年明けにかけては、1600万下とオープン特別の中山マイル戦で連勝を飾っている。中山での戦績も15戦4勝、2着3回、3着3回(着外5回)と“中山巧者“であることは明らか。得意舞台での、大反撃を期待したい。

 最後に、別の視点から穴馬をピックアップしてみたい。

 過去10年のうち、実は7回も3歳馬が3着以内に絡んでいる。また、牝馬が比較的強く、過去10年で3勝を挙げており、他にも好走例がいくつかある。ハンデ戦のため、3歳馬や牝馬は斤量に恵まれることが多く、その軽量を生かして上位進出を果たしているのだろう。

 そうした例から、今回も負担重量の軽い3歳馬や牝馬に食指が動く。出走予定馬を見渡して目に止まったのは、オールザゴー(牡3歳)だ。

 古馬との初対戦となった前走のGIII関屋記念(8月13日/新潟・芝1600m)では13着(10番人気)と惨敗を喫した。その結果から、今回も人気は上がりそうにないが、前走は3カ月の休み明け。一度叩いた今回は、かなりの上積みが期待できる。

 そもそも休養前は、GINHKマイルカップ(5月7日/東京・芝1600m)で5着と好走した馬。春先にはオープン特別のマーガレットS(4月2日/阪神・芝1400m)を快勝しており、実力はある。53kgという軽量を生かしての大駆けがあっても不思議ではない。

 秋の訪れを告げる難解なハンデ戦だが、見事的中させれば、その配当はデカいはず。今後のGIシリーズへつなげるためにも、ここで弾みをつけたい。

www.youtube.com

headlines.yahoo.co.jp