3連複formation全頭流し!

競馬好きなオッさんが気が向いた時に予想を公開!そんなオッさんが気になった競馬ニュースの備忘録!

チャレンジカップ
ステイヤーズステークス
チャンピオンズカップ

稼げるローズSは「マジでやる気の4頭」

調整中の人気馬を吹き飛ばす

3歳「牝馬三冠」の最終戦となるGI秋華賞(10月15日/京都・芝2000m)のトライアル戦、GIIローズS阪神・芝1800m)が9月17日に行なわれる。例年、春のクラシックで活躍した馬たちがここから始動し、実力のある好メンバーが集結する。

 
 しかし、だからといって、実績馬たちの独壇場とはならない。ひと筋縄とはいかないレースで、過去にも波乱が相次いでいる。とりわけ、直近4年の結果を見れば、それは明白だ。

 2016年は、1番人気のオークスシンハライト勝利したものの、2着に11番人気のクロコスミア、3着に6番人気のカイザーバルが入って、3連単の配当は10万円を超えた。2015年は、7番人気のタッチングスピーチオークス馬のミッキークイーン(1番人気2着)、桜花賞馬のレッツゴードンキ(3番人気4着)を抑えて快勝した。

 さらに2014年は、2番人気のオークスヌーヴォレコルトが完勝したが、15番人気のタガノエトワールが2着、9番人気リラヴァティが3着に入線して、3連単は75万9650円の高配当がついた。そして2013年も、1番人気のデニムアンドルビーが勝って人気に応える一方で、2着には9番人気のシャトーブランシュが、3着にも10番人気のウリウリが突っ込んできて、3連単は26万超えの万馬券となった。

 春の強豪、実力馬が顔をそろえるとはいえ、そのほとんどの馬が休養明け。しかも、GIの前哨戦ということもあって、そうした馬たちは余力を残して仕上げてくることが多い。ゆえに、これだけの番狂わせが続いているのだろう。

 ならば、今年も実績で勝る人気馬よりも、波乱を起こしそうな穴馬を探し出して”オイシイ馬券”を狙いたい。

 では、ローズSにおいて、どんな馬が穴を開けているのだろうか。

 過去10年の成績を見てみると、あるひとつの要素が浮かび上がってくる。それは、「500万、1000万の条件戦を勝ったばかりの人気薄」が飛び込んでくることだ。

 先述したタッチングスピーチは、まさにそのパターン。前走で500万条件を勝つと、一気に格上挑戦となったこの舞台でも勝って連勝を飾った。2013年に波乱を演出したシャトーブランシュ、ウリウリも同様で、どちらも夏場の500万条件を勝ったばかりだったが、その勢いに乗ってGII戦でも激走した。

 また、2011年に7番人気で3着と健闘したキョウワジャンヌも、500万、1000万条件を連勝していた。それでも人気にならず、好調を生かして上位入線を果たした。

 結局のところ、たとえ条件戦でも、古馬勢を相手に勝利した馬だけに、同世代との勝負となれば、休み明けで完調手前の実績馬よりも、勢いで勝ってしまうことが多いのだろう。とすれば、今回も狙うべきは、500万、1000万条件を勝ったばかりで、人気が上がりそうもない馬ということになる。

 そこでピックアップしたいのは、メイズオブオナーとラビットランだ。

 メイズオブオナーは、今年の6月にようやく初勝利を挙げた馬。それも、ダート戦での勝利だった。しかし、続く3歳以上500万下(8月20日/札幌・芝2000m)では、芝に替わりながらも連勝。ゴール前で強烈な末脚を披露して、新たな一面を見せた。

ラビットランもデビューからダート戦を使われてきたが、初芝となった前走の3歳以上500万下(7月22日/中京・芝1600m)でいきなり白星を奪取。上がり33秒0の切れ味を駆使した圧巻の勝利だった。芝替わりにすんなり対応したことも含め、飛躍の可能性を感じる一頭だ。

 どちらも十分な伸びしろと好調ぶりを感じさせる。とはいえ、人気は春のクラシックで結果を残してきた面々に譲るはず。ここは、大いに狙い目だろう。

 もう1頭注目したいのが、メイショウオワラだ。こちらは、前走で3歳以上1000万下(8月27日/新潟・芝1600m)を完勝。4カ月ぶりの一戦のうえ、馬体重が22kgも増えた状態で、凄まじいパフォーマンスを見せた。休養期間にかなりの成長を遂げたのだろう。

 1000万条件、それも古馬のクセのあるメンバー相手に勝っていながら、ここでは人気が上がらない様子。大きな一発を期待したい存在だ。

 ローズSの過去10年の結果を改めて見てみると、穴を開けやすい馬の要素がもうひとつ見えてくる。それは、「2歳時や3歳春には重賞やオープンで好走していながら、人気が落ちてきた馬」だ。

 2011年に10番人気で2着と奮闘したマイネイサベルは、2歳時にGIII新潟2歳S(新潟・芝1600m)で優勝。3歳になってからも2月のGIIIクイーンC(東京・芝1600m)で2着に入っていた。

 2008年に7番人気で勝ったマイネレーツェルは、2歳時にGIII小倉2歳S(小倉・芝1200m)とGIIIフェアリーS(中山・芝1200m)で3着と好走し、3歳春にも3月のGIIフィリーズレビュー阪神・芝1400m)を制していた。また同年、9番人気で2着に入ったムードインディゴは、4月のオープン特別・忘れな草賞阪神・芝2000m)の勝ち馬だった。

 これらの馬たちは、その後のクラシックでは振るわず、人気を落としていた。だが、彼女たちはクラシックで活躍できなかった分、夏場に立て直してローズSにはきっちり仕上げてきた。その結果、余力残しの実績馬たちにひと泡吹かせることができたのだろう。

 その点で言えば、今回のメンバーの中にも面白い存在がいる。ハローユニコーンだ。

 4月の忘れな草賞を制した同馬は、続くGIオークス(東京・芝2400m)で14着と惨敗。その結果から、今回は人気落ちが必至の状況。

 だが、過去の例ではこういった馬がこの舞台で復活を果たしてきた。オークス以来となる今回、きちんと立て直しを図ってきているはず。狙うなら、強豪ライバルたちが本番に向けての調整過程にあるこの一戦だ。

 超ハイレベルな3歳牝馬戦線。最後の一冠に向けて有力馬たちがどんなレースを見せるのか、そこは大いに注目だが、波乱が頻出する舞台だからこそ、思わぬ”ヒロイン”の登場にも期待したい。

www.youtube.com

headlines.yahoo.co.jp